コメント
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
あとがきがが気になりますがその前に。
その後のキナコちゃんが充実した学生生活を送っていることを願います。
受験本番中にも子供は成長するんだなと、自分の子を見て思いました。。。
その後のキナコちゃんが充実した学生生活を送っていることを願います。
受験本番中にも子供は成長するんだなと、自分の子を見て思いました。。。
黒先生、お疲れ様でした。面白かったです。キナコちゃんがJを選んだのは、黒先生の仕掛けの結果でしょう?諭吉を投げ売り、教え子の成長を優先するなんて、なんて男前の黒先生!(ΦωΦ)
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
やるなあ
キナコちゃん すごいです
合格とる前にJが第二志望といったらママから攻撃されるから言えないし
自分で調べてるし
自分の意志をもった仕事をきちんとする子になりそ
パパの意見のとおりで 学校のメリットデメリットをはっきりさせて 進学先を決めればいいですね
私の友人達は母とあまり仲良くない人の方が 親から自立するために意思がしっかししてて仕事続けてることが多いです。
母と仲良しの人は 子がいるいい専業主婦になってることが多く こちらも幸せそうだけどね
私自身は キナコちゃんママに近いうるさい母で 制約の多い大学受験となりました。在学中に取る資格まで指定されたし。
小説「人形の家」を読んで 思い当たりましたよ
合格とる前にJが第二志望といったらママから攻撃されるから言えないし
自分で調べてるし
自分の意志をもった仕事をきちんとする子になりそ
パパの意見のとおりで 学校のメリットデメリットをはっきりさせて 進学先を決めればいいですね
私の友人達は母とあまり仲良くない人の方が 親から自立するために意思がしっかししてて仕事続けてることが多いです。
母と仲良しの人は 子がいるいい専業主婦になってることが多く こちらも幸せそうだけどね
私自身は キナコちゃんママに近いうるさい母で 制約の多い大学受験となりました。在学中に取る資格まで指定されたし。
小説「人形の家」を読んで 思い当たりましたよ
No title
あぁ、もうちょっと早くから上手く対策しておけば良かったのに。SSはやっぱり初日が有利なのに。
SS受かって、ちゃんちゃん!で終わり⁈
キナコちゃんの心の成長が嬉しいですね!
でも、現実的に私ならママの意志通しますね。
良かれと思って勧めたわけだし、お金だしたのママだし(笑)
ここでママの意志通さなかったら、ママは死ぬまでねちねち言いますよ~
でも、現実的に私ならママの意志通しますね。
良かれと思って勧めたわけだし、お金だしたのママだし(笑)
ここでママの意志通さなかったら、ママは死ぬまでねちねち言いますよ~
本人が楽しく通えるところが一番ですから。
でも、ママの気持ちも凄く分かります(^o^;)
でも、ママの気持ちも凄く分かります(^o^;)
キナコちゃん、カッコいい~!男前女子‼中学受験で、成長したなあ。これからも、自分の人生、ズンズン切り開いていってね。どの学校にしろ、次へ繋がる舞台は用意されているから。
「エビ好き」の、ナゾも氷解して、スッキリ(^-^)
「エビ好き」の、ナゾも氷解して、スッキリ(^-^)
SSは?まぁバツでも、ふたつも合格出来るなんて羨ましい話。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます