「中学受験をわらう」は、ブログ村のランキングに参加しています。
下記のバナーは、ランキング内の「中学受験をわらう」の順位の上下に関係します。
バナーをクリックした際のリンク先は、ブログ村のページ内になります。このブログを応援してくださる方は、以下のバナークリックをお願いいたします。(ブログ応援の意味)↓↓↓
にほんブログ村( ´∀‘)ゲラゲラ
変な夢を見た。
先輩からアドバイスを受けて、実践するというもの。
生徒を叱るときには
①他の人から見えない環境に連れていき、
②撮影・録音されていないか叱るときの安全を確かめて、
③精神的にボコボコにしろ
というもの。
寝ている間だったが、勉強になったなぁ~♪
コロナ禍で指導した、中学受験ガールY奈。最後の100日間。■ 12月、7つのできごと その1:S本、再び……
「オンライン講習なら受講しなくてもいいかも……」Y奈ママがそのように考え始めて、塾に意向を申し出た頃に事件が起こった。
(・Д・)ノつまりね……
入試攻略の「秘密プリント(4科目)」なるものが生徒に配布された。
※郵送、Eメール、通塾日。どう配布されたのかは、よく分からん。
冬の講習に参加しない意向を申し出ていたY奈はプリントをもらえなかった(らしい) Σ(゚д゚|||)
→だが、その内容が気になったY奈は、知り合いの子からプリントをコピーさせてもらった。
Y奈がプリントをコピーしたことを、悪ガキ男子がS本に報告。「これは冬講に参加する人だけが入手できる貴重なプリントなんだぞ。他塾の子に教えるなよ」S本がこう発言したとき、「でも、先生。講習に参加しない……」と説明したようだ。
S本は不機嫌になる。
「スパイに情報を漏洩するな。そんなことをしてはダメだ。俺の授業など、スパイは参加できないようになってる。他の科目の授業で
も、気をつけなさい」というような発言があったとかなかったとか……
で、知り合いの女の子から、S本の発言がY奈に伝わる。
( ̄0 ̄;)しかし、あの人も暴言だよねぇ~♪
まぁ、おいらがプリントの中身を見たところ、たいしたことないんだよ。
でもね。
入試直前期は、こんなもんでも貴重な情報に思えてしまうんだよ。
どうしてもコピーしたいと思ったY奈の気持ちもわからなくはないが、で、でも、スパイ呼ばわり……
( ´∀‘)ゲラゲラおっと、S本さんのプリントの内容に、なかなか良い記載もあり。
うふふ。おいらの持ちネタとして活用させていただきます……。
→冬期個別コマは増加しました。毎度、ありがとうございます♪
コロナ禍だけど、Y奈は通塾主体にシフトしました。
続くかもしれないし、続かないかもしれない。おいらのブログを応援してくださる方は、下記のバナーをお願いね☆↓↓↓
にほんブログ村☆読者コメントも大募集中です☆※「クリックする」と、黒ブログの更新が一層激しくなります。※ブログ村のHP内の「問題がない例」を参考にして、バナーを準備しています。
※ブログ村の規約に基づき、誤認に基づくクリック誘導の表現は記しません。
※バナー設置方法などに不都合がありましたら、お伝えください。Copyright(C)黒い講師All Rights Reserved.
^(#`∀´)_Ψ
- 関連記事
-